Facebook社員でInstagramの責任者をしているAdam Mosseriという人が、Instagramで投稿が表示される順位付けなどのアルゴリズムを解説していました。
Shedding More Light on How Instagram Works
ざっくりポイントまとめ
- フィード/ストーリーでは投稿の人気度が一番重要だが、お互いにコメントし合うなど交流している相手には投稿が表示されやすくなる要素もある→こちらからできる要素として交流することは大事
- いいねなどのアクションが実行される可能性が高いほど、その投稿が上位に表示される。いいねはもちろんだが、コメントや保存されることも重要→コメントや保存されるコンテンツを考える
- 発見タブに表示されるには、投稿の人気度が重視されるが、交流したことのある人の投稿が表示されやすくなる要素もあり、その要素の重要度が2番目→やはり交流することは重要
- リールで重要なのは、最後まで見たか、いいねをしたか、音源のページに移動したか→音源(投稿時につける音楽)は付けた方がいいし人気の楽曲を使った方が良さそう
- リールは発見タブと同様に大半はフォローしていないアカウントによる投稿が表示される→リールは新しい人に見つけてもらうチャンス
以下、重要そうなところを要約&意訳したものです。
フィード(ホーム)とストーリーのランク付け方法
※フィードはホームタブで表示される投稿の一覧です
フィードとストーリーは、友人、家族、そして最も親しい人々からのコンテンツを見たい場所と位置づけている。投稿が表示される優先順位はランク付けのアルゴリズムによって決められる。
フィードとストーリーでは、フォローしている人々によるすべての最近の投稿がランク付けする対象。広告のような一部の例外もある。
投稿の内容、投稿した人、ユーザーの好みに関する情報を判断材料にする。Instagramではそういった情報を「シグナル」と呼んでいる。シグナルには、投稿された時刻、モバイルとWebのどちらを利用しているか、どのくらいの頻度でビデオにいいねするかなどがある。
重要なシグナルをおおまかに重要度順にまとめたのが以下。
- 投稿に関する情報
投稿の人気度(いいねの数など)/投稿された日時、動画の場合は長さ、位置情報(入ってる場合)
- 投稿した人の情報
ユーザーがどれだけ興味を持ちそうな人か/過去数週間にほかのユーザーがその投稿者と何回交流したかなど
- ユーザーの活動
ユーザーが何に興味をもっているか/いいねをした投稿の数など