2021年5月第3週号 1位は,UIデザインに色を適用するための初心者向けガイド,気になるネタは,日本のQRコード普及、海外に遅れ コロナ禍で利用場面拡大も

ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から,Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は,2021年5月10日〜16日の間に見つけた記事のベスト5です。

1. A Beginner’s Guide to Applying Color in UI Design | George Francis

https://georgefrancis.dev/writing/a-beginners-guide-to-applying-color-in-ui-design/

UIデザインに色を適用するための初心者向けガイドです。白黒の状態から色を選んでいく過程を丁寧に解説した、チュートリアル形式になっています。

テキストの要素ごとに細かくグレーを使い分けるための、明度の違う複数のグレーの作り方や、UIに一貫性を持たせるための色味を付けたグレーを使う方法など、地味ながら有用なテクニックを紹介していました。

図1 UIデザインに色を適用するための初心者向けガイド

2. HTML Tips - Marko Denic - Web Developer

https://markodenic.com/html-tips/

HTMLのちょっとしたテクニック集です。昔はJavaScriptを使わないとできなかったことが、今はHTMLだけで簡単にできたりします。

プルダウンで候補も選べて文字入力もできる検索窓が、HTMLだけで簡単に作れることは知りませんでした。

図2 HTMLのちょっとしたテクニック集

3. 7 Elements of a Highly Usable Landing Page | Design Shack

https://designshack.net/articles/ux-design/elements-of-a-highly-usable-landing-page/

役に立つランディングページの7つの要素をまとめた記事です。

  1. 差別化された独自性のある販売提案